top of page

スポーツライブ配信が劇的に進化!LM-Camで簡単にスコアCGを追加する方法

更新日:5月28日


ree

スポーツ配信では、試合状況を視聴者に分かりやすく伝える「スコアCG(キャプション)」が欠かせません。LM-Camなら、配信映像にCGレイヤーを重ねるだけで、誰でも手軽にリッチなスポーツ実況演出が可能です。本記事では、初心者にも分かりやすく設定手順を解説します。※スコアCGを提供してるサイトは最下段に用意しております。


2025/05/23追記

無料のスポーツスコアCGのクラウドテロッパーを制作しましたので是非ご利用ください。

使い方は至って簡単ですので、コントロールパネルにある「SCORE CG Display(Open Overlay)」のDisplay URLをWeb CG SettingsのURLに貼り付けるだけですぐに使用することができます。

LM-Camとの設定方法は以下をご確認ください。


【LM-CamのCG機能概要】

[Web CG]

HTMLで作成したCGをレイヤーとして配信映像に重ねられます。

スコアCGの正式提供は近日予定ですが、テスト版としてHTMLベースのスコア表示が利用可能です。

※配信プロトコルはRTMPのみ対応



【設定手順】

以下の手順で有効化&カスタマイズを行いましょう。


1. Web CGをONにする

LM-Camのメニューから 「Use Web CG」 をONに切り替え。

これでCGレイヤー機能が有効化されます。

ree


2. Web CG Settingsの設定

ONにしたら、同じメニュー内にある [Web CG Settings] を開き、以下の項目を入力・調整します。

ree

・URL

スコアCGのHTMLの公開URLを指定します。


・Redraw Interval

新しいスコアやテキストが反映されるまでの時間(秒)を設定。

→ 例:2 にすると、2秒ごとに最新CGを描画します。


・Refresh Interval

稀にCGが正しく読み込まれない場合に、強制的にページ全体をリロードする間隔(分)を設定。


※録画モードの切り替え

必要に応じてメニューにある 「Recording with Overlays」 をON/OFFで切り替え、Dirty録画 or Clean録画を選択しましょう。


[Recording with Overlays]

配信映像を録画する際、CGを重ねた「Dirty」モードと、CGなしの「Clean」モードを切り替えられます。

ON → Dirty(CG込み状態)で録画

OFF → Clean(CGなし状態)で録画



 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


Contact

お問い合わせありがとうございます

Download app
Powered by
COMPANY

​株式会社LiveMedia

東京都渋谷区東1-2-5​ 渋谷イースト B1

© 2021 LiveMedia Corporation  All rights reserved.

bottom of page